化学と工業
Vol.55 No.2 2002
Copyright 2002 by the Chemical Society of Japan
- 
特集 化学のフロンティア2002―はばたけ若き研究者たち―
 
蛍光X線ホログラフィー―不純物元素周りの原子を見る/林  好一…113
イオン移動度測定による水溶液内イオン間相互作用の精密解析/高柳 俊夫…117
マイクロ化学システム―化学実験はマイクロチップで/渡慶次 学…121
光でつくる酸化物の新機能―高温超伝導体の光スイッチングと光誘起超伝導/長田  実…125
分子不斉を利用して第一級ビニルカチオン中間体を検証する/藤田 守文…129
水中での有機反応の面白さ―水の特異な溶媒効果/忍久保 洋…133
有機ナノ結晶が面白い・・/笠井  均…137
フォトクロミックジアリールエテンを用いた磁気的相互作用の光スイッチング/松田 建児…141
糖鎖迅速合成への挑戦/眞鍋 史乃…145
新規生体適合性高分子材料―次世代医療を切り拓くバイオインターフェイス/田中  賢…149
天文学と化学のフロンティア―宇宙塵表面反応の解明/高橋 順子…153
- 
ニュースから
 
- 
国内…157
 
- 
海外…159
 
- 
解説
 
- 
微生物生産ポリエステルの新展開―高機能化に向けて/矢野 哲哉…161
 
- 
アポトーシスを誘導するナノ粒子の開発と応用―細胞をあやつるナノバイオマテリアル/新井 千草・勝田  泉・藤本 啓二…165
 
- 
視点
 
- 
塩化ビニル管産業のサバイバルにとって不可欠な“真の業界再編”/化学工業日報社編集局…168
 
- 
特許
 
- 
芳香族ポリエステル/ダイヤモンド社技術情報編集部…169
 
- 
会員から…170
 
- 
行事一覧…173
 
- 
お知らせ…175
 
- 
講演会・講習会…181
 
- 
発表募集…186
 
- 
プログラム…190
 
- 
掲示板…192
 
- 
求人・求職…194
 
- 
次号予告…172