化学と工業
Vol.54 No.6 2001
Copyright 2001 by the Chemical Society of Japan
- 
特集 アミューズメントの化学
 
発泡酒よもやま話/櫟  友彦…643
香水の創作―魅惑的な香りにひそむ化学の力/中村 祥二…646
毛生え薬の現状と今後の展開/堀田 光行…653
チョコレートの栄養と機能性―カカオポリフェノールの機能性を中心に/滝沢登志雄…657
低抵抗水着“ファーストスキン”/松  健…662
- 
ニュースから
 
- 
国内…666
 
- 
海外…668
 
- 
解説
 
- 
真珠の構造をまねる―ポリマー/炭酸カルシウム薄膜積層体を自己組織化により作る/加藤 隆史…670
 
- 
次世代の遺伝子増幅法―迅速,安価,簡便,精確な遺伝子検査/納富 継宣・長谷  哲…674
 
- 
視点
 
- 
使用済みPETボトルのケミカルリサイクルの環境整備が必要/化学工業日報社編集局…677
 
- 
特許
 
- 
はっ水性材料/ダイヤモンド社技術情報編集部…678
 
 
- 
トピックス
 
- 
物理化学/分析化学
 
- 
カーボンナノチューブの集積化ナノデバイスに向けて/吾郷 浩樹…679
 
- 
シトクロームP450の反応機構の解明に向けて―量子化学計算からのアプローチ/吉澤 一成…680
 
- 
単一液滴のレーザートラッピング・顕微ラマン分光測定/石坂 昌司…681
 
- 
無機関連化学
 
- 
金がいざなうキセノンの化学反応への展開/家田 秀康…682
 
- 
電気的分極処理によるアパタイトの高生体活性化/井奥 洪二…683
 
- 
有機化学/有機工業化学/高分子化学
 
- 
高選択的かつ高効率的なペプチドSS結合の生成試剤/岩岡 道夫…684
 
- 
生体関連化学
 
- 
シナプスの可塑性とグルタミン酸受容体のクラスリン被覆小胞による細胞内への取り込み/山田 浩司…685
 
- 
資源・エネルギー/環境・地球化学/化学工学
 
- 
塩素安定同位体比による有機塩素化合物の環境動態/田中  敦…686
 
- 
会員から
 
研究教育における創造性の育成/吉村忠与志…688
- 
コラム・化学会発
 
環境・安全問題の多次元性/佐宗 祐子…689
先端ウォッチング報告―分子認識化学―人工ホストからバイオまで/新海 征治・浜地  格…691
化研連たより
第18期化学研究連絡委員会がスタートしました/山本 明夫…695
 
- 
行事一覧…698
 
 
- 
お知らせ…703
 
日本化学会第80秋季年会(2001)参加申込要領…709
 
- 
講演会・講習会…737
 
 
- 
発表募集…754
 
 
- 
プログラム…760
 
 
- 
掲示板…770
 
 
- 
求人・求職…772
 
 
- 
次号予告…694